当社の思い

結婚式はもっと気軽に、もっと楽しく。

パーティーレポート

実際に行われた素敵なウェディング

Yさん&Mさん

●時期:10月 ●人数:約80名 
報徳二宮神社での厳かな神前結婚式のあとは、楠庭(ガーデン)でのカクテルパーティーから始まり、バンケットルームでの立食パーティーへ。国際色豊かなゲストの皆さんが織りなす楽しくて和やかなパーティーとなりました。

Mさん&Yさん

●時期:6月 ●人数:約40名
1部は報徳会館で親族だけのご会食。2部は報徳会館が運営する箱根口ガレージ報徳広場にてお友達との会費制ウェディングパーティー。元々当社レストランのファンとしてご利用いただいていたおふたり。当日は懐かしの路面電車やお庭も使って、おふたりのおもてなしの心あふれる素敵なパーティとなりました。

Mさん&Aさん

●時期:9月 ●人数:約60名
友人たちに迎えられての報徳二宮神社での神前式にはじまり、挙式後は楠庭にて盛大な鏡開き。初対面同士のゲストも一瞬にして打ち解けた瞬間でした。披露宴会場でもおふたりのおもてなしと感謝の気持ちが届いた素敵な結婚式でした。

こだわり&おすすめ

Recommendation

1...

広々とした空間でゆったりと

バンケットルームやお庭など広々としたスペースを開放的にご利用いただけるよう、大人数でのご婚礼は1日1組限定とさせていただいていますので、通常よりも広々とご利用いただくことができます。
2...

必要なものはオプションで!

衣裳やお写真など、お料理・お飲物・会場費以外のものはわかりやすく、すべてオプションにてご提案します。またお料理・お飲物などの基本商品を除き、衣裳・引出物などの持込料はかかりません(無料)のでご安心ください。招待状の作成から当日の進行に至るまで、おふたりの手作りウェディングも可能です。
3...

お料理はブッフェ又はコースで!

カジュアルな雰囲気のパーティーづくりもできるよう、お料理のスタイルもフォーマルな正餐形式はもちろん、ブッフェや着席でのオンテーブルブッフェも可能です。
4...

自分達での手作り結婚式も可能!

音響やBGMをはじめ映像機材の貸し出しもOKですので、自分たちのこだわりを反映させつつ費用も抑えることが可能です。スマホやタブレットに音源や映像を入れて持参すれば、そのまま会場機材と接続することができます。
 

ご利用会場

Banquet Hall

人数に合わせお好きな会場からお選びいただけます。

箱根口ガレージ報徳広場(20~50名位)
箱根口ガレージ報徳広場(20~50名位)
CAFE SANNOMARU(20~50名位)
CAFE SANNOMARU(20~50名位)
杜のひろば(20~40名)
杜のひろば(20~40名)
天翔TENSHO(20~200名)
天翔TENSHO バンド演奏なども可
天空TENKU(20~130名)
天空TENKU(20~130名)

手作りウェディングのススメ

従来の披露宴ではない、新しいおもてなしを。

ふたりが目立つのではなく、感謝を伝える場づくりを。

純粋に感謝の気持ちを伝えませんか

神社の挙式は決して変わらないものですが、日本の披露宴のカタチや費用は変わるべきだと思います。


結婚式のスタイルは、ひとつではありません。
誰かの真似をするのではなく、おふたりが本当に大切にしたいこと。
それは、これまで支えてくれた家族との時間、気兼ねなく笑い合える友人とのひとときではないでしょうか。
その「宝物」のような瞬間を、無理なく、無駄なく、心ゆくまで味わえる一日をサポートします。

大切なのは、華やかさより、繋がりと感謝。

時間・費用・ストレスを節約しませんか

結婚式に必要以上の時間やお金をかけたくない。
それは当然のことだと思います。
だからこそ、賢く、けれど心豊かに感謝を伝えることができる
お祝いの仕方をご提案したいのです。
見栄や形式にとらわれない、そんなおふたりらしい価値ある一日を。

こんな考え方いいじゃない。
そう思っていただけたら、ぜひ報徳会館へご来社ください。
私たちが一生懸命応援させていただきます。

私たちの理念

OUR POLICY

できる限り広告宣伝はしておりません。
有料広告サイトや有料雑誌など、広告媒体へ多額の費用をかけた掲載や、過剰な営業をできる限り控えております。ぜひ当サイトより直接お問合せください。

詳しいポリシーはこちら

挙式・会食

10名以下

挙式・会食

11~24名

 

見学予約

 【お問合せ手順】
 ①LINEお友だち登録 https://lin.ee/zBSzOUo
 ②「結婚式」をご選択
 ③「LINEで簡単相談をご希望の方」をご選択
 ④お問合せフォームにご回答ください

ページトップ